行事が好き。
今年は、手作りチョコレートの
本を立ち読みして、こんな、
モチーフチョコを作ってみた。
簡単!
溶かしたチョコをパラフィン紙でつくった三角しぼりに詰め込んで、自由に垂らしてゆくだけ。
けっこう楽しくていっぱい作ってしまいました。
クルミにアーモンド、
今年はピーカンナッツも
入れて。
混ぜて焼くだけだけど、
出来上がりは微妙に違ったり。
お菓子作りは難しいなぁと
思うところです。
立ち読みでアイデアいただき。
なかなかかわいいでしょ。
こうゆう作業がしたいだけなのよね。
きっと。。。
「POMME D'AMOUR」
チョコレートブック(エイ出版)で紹介したので、社長さんから贈っていただきました。
甘く煮たリンゴをチョコレートで
コーティングした輸入もの。
子供のころから、慣れ親しんだ味で、ほっとするのです。
思わず、ジャケ買いしてしまったベルギーのチョコレートは、
「DEBAILLEUL」
繊細なパッケージが本当に、可愛らしい。
そう、こうやってチョコチョコ用意して、乙女な気持ちになれるバレンタインデーという日が好きなだけ。